アスレティックトレーナーとは

スポーツトレーナーやパーソナルトレーナーと何が違うの??とよく言われます。

アスレティックトレーナーはまだまだ認知度低めですねー!

アスレティックトレーナーは、日本スポーツ協会の資格です。

日本スポーツ協会がいうアスレティックトレーナーの定義は、、、

公認スポーツ指導者制度に基づき、JSPO公認スポーツドクター及び公認コーチとの緊密な協力のもとに、1)スポーツ活動中の外傷・障害予防、2)コンディショニングやリコンディショニング、3)安全と健康管理 、および4)医療資格者へ引き継ぐまでの救急対応という4つの役割に関する知識と実践する能力を活用し、 スポーツをする人の安全と安心を確保したうえで、パフォーマンスの回復や向上を支援する。

ひー!むずかしー!!ですね。

簡単に言うと

アスリートの健康管理や怪我の予防や応急処置、リハビリ、体力トレーニング、コンディショニング調整を担当します^ ^

スポーツトレーナーやパーソナルトレーナーとの違いは

スポーツドクターやコーチと連携するというところだと思います。

スポーツドクターと連携するので、アスレティックトレーナーは医療分野に関わる高度な知識、ケアができないといけません。

そして、、アスレティックトレーナーの資格試験はだれでも受けれません。

えー!

競技団体の推薦を受けるか、適応コース承認校である大学か専門学校に行く。そこから実習に150時間(私の時は200時間だった!)

これが終わると日本スポーツ協会の講習が受けれて、、やっと試験が受けれる!

試験は筆記試験と論文と実技試験。それを4年以内に全部合格すればアスレティックトレーナーになれました。

4年以内にとれないと、、実習からやり直し!

げー!!

私達の時で合格率が3%といわれ、今は10%ぐらいだそうです。

そりゃ知らない人多いかもね。。

アスレティックトレーナーになるまでも大変でしたが、トレーナーになる勉強で毎日楽しかった記憶です。

思い出すと懐かしいなー^ ^

まつかな☺︎

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次